PR

【MTG】基本セット2021カードレビュー「青」

基本セット2021 リミテッド
この記事は約10分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。Naokuroです。

今回は、「基本セット2021」に収録されている『青』のカードについてレビューします。

私個人の前評価かつ、プレリ含めたリミテッド寄りの評価内容となります。

コモン

捕獲球

青の貴重な疑似除去カードです。

あくまでもアンタップさせないという効果のみのため、過信しないようにしてください。

タップを不要とする起動能力は使えますし、常在能力も有効です。

取り消し

構築に置いては同マナでサイクリング付きの《中和》があるため、出番が少ないと思います。

霜のブレス

一時的ではあるものの、相手の強力なクリーチャーのアタックを防いだり、こちらのアタックを通すためにブロッカーをこじ開けたりと割と活躍できるカードです。

大慌ての棚卸し

2マナで1ドローのため、1マナ占術1ドローの《選択》の方が有用です。

ただし、墓地に同名カードが落ちていればドロー枚数が増加します。

構築においては使われるかもしれませんが、リミテッドではデッキの採用枠の関係上、《選択》の方が使われるでしょう。

高尚な否定

こちらに飛行クリーチャーがいる場合は、2マナで序盤〜中盤はほぼほぼ確定カウンターとして使えるでしょう。

飛行クリーチャーがいない場合は、+1マナでカウンターが無効になるため使いづらそうです。

書庫泥棒

3マナ1/2とステータスが弱いクリーチャーですが、アタックさえすれば1ドロー可能です。

エンチャント呪文などで強化や、飛行などの回避能力を付与して毎回アタックできると強く使えます。相手とのリソース差を一気に広げて優位に立ちましょう。

厳しい滑空指導員

2マナ2/1と一定のステータスを持ちながら、中盤から後半にかけてクリーチャーを飛ばすことが可能です。

飛行を付けてアタックを通しやすくしたり、相手の飛行クリーチャーのブロック要員を用意したりと各種場面で活躍しそうです。

北風の歌姫

3マナ2/2飛行・果敢と優秀なクリーチャーです。

青赤で相手のクリーチャーを除去しながら、相手のライフをガンガン削るビートダウンが強そうです。

選択

毎度お馴染みの優秀ドローカードです。

説明は不要でしょう。

潮読み

ちょっとコストが重たいですね。

1枚2役のカードなので、臨機応変に使い分けられる点は良いですね。

相手が横並び(面)で攻めてくるタイプでなければ、一気に邪魔なクリーチャーをどかせてアタックを通しつつ、ライフを詰め切る使い方も良いでしょう。

初心者の過ち

1マナと軽いものの少し使いづらいコンバットトリックだと判断しています。

なぜなら、パワーの強化が無いため、弱いクリーチャーで強いクリーチャーを倒すことが困難だからです。

うろつく光霊

5マナと重たいものの、スピリット以外のクリーチャーをバウンスすることが可能です。

相手の邪魔なクリーチャーをどかせたり、自クリーチャーのETB能力の再利用に使いましょう。

高揚する書物

1枚で3つの効果がある優秀なエンチャントカードです。

  • 2ドロー+1枚捨てる
  • +1/+1強化
  • 飛行付与

有刺メガロドン

なんかウルト○マンの怪獣みたいなカード名ですね。

呪禁がエライ。

テフェリーの徒弟

よくあるルーター能力を持つクリーチャーです。

3コスト枠が空いていればマナスク・マナフラ対策にもなるため、採用するとよいでしょう。

他のドロー参照系カード能力を誘発させるためにも使用できます。

秘本のアニマ

ドロー参照能力で、アンブロッカブルになります。

ドローステップの1枚+1枚ドローができれば誘発します。

ルーンの壁

基本使わないでしょう。

コントロール寄りで、序盤を耐えるために1枚採用する・・・かもしれません。

ヴォーデイリアの秘儀術師

インスタントやソーサリー限定とはいえ、青の2マナのマナクリーチャーはありがたい。

タフ3という点も優秀です。

賽銭ガニ

カニっていつも収録されていると思うのは私だけ?

余程のことが無い限り、採用しないでしょう。

アンコモン

心酔させる掌握

タップ状態のクリーチャーという限定条件があるものの、5マナのコントロール奪取カードです。

相手の強力なクリーチャーを奪っちゃいましょう。

相手の盤面から1体除去しつつ、自分の盤面を強くすることが可能です。

ジェスカイの長老

お爺さん?お婆さん?どっちでしょう。。

それはともかく、2マナ1/2果敢という良ステータスのカードです。

また、プレイヤーにダメージを与えるとルータ能力が使えます。

唱え損ね

1マナと構えやすいカウンター呪文ですが、インスタントやソーサリーという条件付きとなっている点に注意してください。

クリーチャーやエンチャントをカウンターできないため、リミテッドでは確定カウンターの方が強そうですね。

啓示の雨

4マナ3ドロー後、1枚捨てるカードです。

リソース確保の優良カードで、各種ドロー参照能力や墓地参照とのシナジーも見込めます。

謎変化

結構強そうなカードと判断しています。

2マナで貼っておき、クリーチャー以外の呪文を唱えるたびに3/3飛行クリーチャーに変化します。(出したターンは召喚酔いに注意)

アタックにもブロックにも活用でき、マナフラ受けの占術能力も付いています。

青のスペル軸デッキなどであれば、3ターン目から3/3飛行で殴り始められます。

除去されやすい点だけ注意してください。

巻き直し

実質ノーコストで使用できる強力な確定カウンターです。

土地のアンタップはあくまでもカードの効果のため、《巻き直し》自体を打ち消された場合はアンタップされません。

静かな水の聖域

4マナと重たい点が気がかりですが、1枚貼っておくと自分の戦闘メインフェイズのたびに1枚ルーティングできます。

ドロー参照と墓地参照系のカードと組み合わせると良いかもしれません。

難破船の探知者

5マナ3/3とステータスが比較的弱いものの、果敢と場に出たときに呪文回収の能力があります。

どちらの能力も非常に強力です。

赤の優秀な火力呪文を再利用してクリーチャーを除去しつつ、果敢でステータスアップして殴る動きが強そうです。

テフェリーの後見

ライブラリーアウトデッキが組めますね。意外と強そうです。

1枚カードを引くたびに、相手のライブラリーを2枚削ります。

今回はドロー系やルータ系の能力・効果を持つカードが多数収録されているため、リミテッドでも悪さしそうな予感がします。

トレイリアのクラーケン

青のフィニッシャーですね。

攻守ともに活躍しそうです。

また、起動コストがタップとなっている能力を再び使用させるためにアンタップしてもよいでしょう。

潮掬い

4マナ2/3飛行とスタータスが若干低いですね。

もう1体飛行クリーチャーが場にいれば、2体で攻撃すると1ドローできます。

非実体化

一般的なクリーチャーバウンスカードですが、よく見ると「呪文」も対象にすることが可能です。

相手の唱えた呪文に対して使用すると、呪文の効果を発動させずに手札に戻せます。相手のマナが余っていない限り、1ターン遅らせることが可能です。

波起こし

7マナ7/7という大型のフィニッシャーです。

相手のクリーチャーのみ-1/-0という優秀な能力を持っています。

また序盤など《波起こし》が不要な際は、マナコスト+手札から捨てると有効カードを手札に加える機会を得ることができます。

また墓地肥やしにもなるため、青黒はリアニメイト系が強いのかもしれません・・・。

レア

トレイリアの大魔導師、バリン

クリーチャーまたはプレインズウォーカーのバウンス能力を持っています。相手の盤面展開を遅らせたり、こちらのクリーチャーやプレインズウォーカーを再利用したりできます。

さらに自分のパーマネントを手札に加えている場合は、終了ステップ時に1ドローも可能です。

幽体のこそ泥

タフネスが1/1のため除去されやすいですが、面白い能力を持っています。

2マナさえ支払えば能力発動用のカードを補充できるため、毎ターン2点のライフを確実に削ることが可能です。

スピリットなのに飛行が付いていませんので注意してください。

追われる鯨

7マナ8/8と大型のフィニッシャーです。

戦場に出たときに、相手に海賊1/1トークンが出るものの能力含めて特に問題ないでしょう。

また《追われる鯨》を対象とする呪文は3マナの追加コストが必要となるため、相手のマナに一定の制限を掛けられます。7〜8ターン目と想定すると、ほぼフルタップで除去やバウンスを使用する動きとなるでしょう。

あくまでも対象とする呪文に対してなので、クリーチャーが場に出た時のバウンスなどは追加コストが適用されません。

鎖霊

2マナ2/2飛行と高いステータスを持つクリーチャーです。

スピリットデッキであれば、タッパーとしても機能します。リミテッドではスピリットが4種類(青コモン:2種類、青レア:2種類)しか無いため、タッパとしては機能しづらいでしょう。

真実の視認

手札以外から唱えると、2マナで3ドローできるという破格の強さです。ただ、ソーサリーなのが玉にキズ。

リミテッドでは色が合えば採用する位でしょう。

崇高な天啓

6マナと重たいコストですが、1枚で最大5つの効果を使用できる強力なカードです。(最初見たときはどれか1つと誤った解釈をしていました・・・)

嵐翼の精体

強くてカッコイイカードです。

《選択》などの1マナ呪文でもコストを減少でき、その場合は2マナで唱えることが可能です。(合計3マナで、3/3飛行・果敢クリーチャー)

また戦場に出たときに占術2も使用できる万能さが素晴らしいですよね。

リミテッドでも強い。

テフェリーの永遠の洞察

このカードと《テフェリーの後見》を組み合わせただけで非常に強力なコンボとなりますね。

《選択》で2枚引けて、相手のライブラリーを合計4枚削ることが可能です。ウーロなどは注意して下さい。

リミテッドでは盤面に干渉しないため、4マナ払って置く時間があるかどうかですね。。

神話レア

不連続性

カードイラスト・能力を通して面白いカードで、構築で色々と使い方を模索するのが楽しそうです。

自分のターンであれば2マナで唱えられるという軽量さを兼ね備えながら、ターンを途中でスキップできるという強力なカードです。スタック上の呪文や能力も全て追放できるため、サイクリングなども含めてあらゆる能力を打ち消せますね。

時の支配者、テフェリー

基本セット2021の主役カードで、みんな大好き・大嫌いのテフェリーです。次のローテーションでもテフェリーは健在です。

今回のテフェリーは一味違い、インスタントタイミングで唱えられるプレインズウォーカーとなりました。

まとめ

基本セット2021の「青」のカードについてレビューしました。

今回の青に関しては、青赤の呪文参照(果敢クリーチャー含め)やライブラリーアウトが面白そうです。

基本セット2021のリミテッド分析情報はコチラ
基本セット2021の商品情報はコチラ

Naokuro Blogへのご支援のお願い

記事がお役に立った、楽しんでいただけたと感じた方へ。
サイト運営の維持・向上のため、少しでもご支援いただけると嬉しいです!

naokuroshopのご案内

MTGなどのトレカ・サプライ専門店です!来店お待ちしております

コメント入力欄