MTGの新セット「イニストラード:真夜中の狩り」が2021年9月24日に発売されます。

この記事では、「イニストラード:真夜中の狩り」の特徴や製品情報をまとめて紹介します。
この記事を読むと短時間で以下の情報を把握することが可能なので、ざっと情報を集めたい方におすすめの記事です。製品購入の判断材料としても活用してみて下さい。
- 収録されるメカニズムなど製品固有の特徴
- 発売までのスケジュール
- 製品ラインアップ
- 予約可能な通販サイト情報
それでは順番に紹介していきます。
セット名および略号
セット名(日) | イニストラード:真夜中の狩り |
セット名(英) | Innistrad: Midnight Hunt |
略号 | MID |
レアリティ・シンボル
「イニストラード:真夜中の狩り」のレアリティ・シンボルを紹介します。本セットのレアリティ・シンボルは、狼がモチーフとなったデザインです。

月夜に向かって吠えている感じがカッコイイ!
レアリティ | シンボル画像 |
---|---|
神話レア | ![]() |
レア | ![]() |
アンコモン | ![]() |
コモン | ![]() |
公式ハッシュタグ
公式のハッシュタグは以下のとおりです。SNS上での情報発信・取得用として活用できます。
- #MTGMidnight
- #MTGInnistrad
メカニズム
今回の新メカニズムは以下のとおりです。
本セットに登場する「狼男」のカードはすべて両面カードで、伝説の狼男「アーリン」は両面プレインズウォーカーです。
- 日暮&夜明
- 降霊
- 集会
別記事にポイントをまとめていますので、こちらを参照ください。
別仕様カード
『イニストラード:真夜中の狩り』で収録される別仕様カードの種類は以下のとおりです。秋分ショーケースと永遠の夜ショーケースが、本セットの特徴的な別仕様カードとなります。
- ボーダーレス
- 秋分ショーケース
- 永遠の夜ショーケース
- 拡張アート
秋分ショーケース
秋分ショーケースは、収穫祭をテーマにした装飾でカード枠がデザインされています。
本セットの狼男と邪術師は、すべて通常版と秋分ショーケース版のカードが収録されています。第1面が日暮→昼→太陽、第2面が夜明→夜→月のシンボルが描かれている点も特徴的です。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
永遠の夜ショーケース
永遠の夜ショーケースは、白黒のホラー映画をモチーフとしたイラストとなっています。

「イニストラード:真夜中の狩り」 では、全10種のフルアート基本土地が「永遠の夜」仕様として収録されています。ドラフト/セット/コレクター・ブースターには、これらのカードが1枚封入されているのがポイントです。
平地 | ![]() | ![]() |
島 | ![]() | ![]() |
沼 | ![]() | ![]() |
山 | ![]() | ![]() |
森 | ![]() | ![]() |
ボーダーレス仕様
おなじみのボーダーレス仕様は、プレインズウォーカーとデュアルランド5種として収録されます。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
セット/コレクター・ブースター限定封入の統率者カード
『イニストラード:真夜中の狩り』には、セット・ブースターおよびコレクター・ブースターのみに封入される統率者カードが合計8枚(レア6枚、神話レア2枚)収録されています。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 神話レア Coming soon WeeklyMTG (9/9) |
プロモカード
「イニストラード:真夜中の狩り」のプロモカードを紹介します。
- BOX購入特典プロモ
- Bundleプロモ
BOX購入特典のプロモカードは《滅びし者の勇者》
「イニストラード:真夜中の狩り」 のBOX購入特典のプロモカードは、《滅びし者の勇者》の別イラスト・Foil版のカードです。

Bundleのプロモカードは《Triskaidekaphile》
「イニストラード:真夜中の狩り」のBundleに収録されるプロモカードは、《十三嗜好症》の別イラスト・英語・Foil版のカードです。

収録カード・リスト
『イニストラード:真夜中の狩り』に収録されているカード・リストは、公式のカード・ギャラリーページを参照してください。
以下の記事にて日本語版、英語版それぞれの公式ページのURLをまとめていますので活用してください。
製品スケジュール
- 9月16日:MTGアリーナおよびMagic Online実装
- 9月17~23日:プレリリース
- 9月24日:公式発売日
製品ラインアップ
「イニストラード:真夜中の狩り」の製品は以下のとおりです。
- プレリリース・パック
- ドラフト・ブースターパック/BOX
- セット・ブースターパック/BOX
- コレクター・ブースターパック/BOX
- 統率者デッキ
- Bundle
プレリリース・パック

プレリリース・パックは、公式発売前に開催される「プレリリース」イベントで使用する特別な製品です。プレリリースでは、プレリリース・パック内のカードを使用した「シールド」戦で新カードをいち早くプレイすることが可能です。
![]() | ![]() | ![]() |
- ドラフト・ブースター6パック
- 日付が印刷されたレアまたは神話レア1枚(Foil仕様)
- デッキボックス1つ
- スピンダウン・ライフカウンター1つ
- 「MTGアリーナ」引き換えコード
ドラフト・ブースターパック/BOX



- 1パック:カード15枚入
- 1BOX:36パック入

ドラフト・ブースターパックは、33%の確率でコモン枠の1枚がFoil枠(レアリティ不確定)になっています。
セット・ブースターパック/BOX



箱のサイズが変更(ドラフト・ブースターと同等)されましたかね?
個人的には嬉しい変更点です!
- 1パック
- カード12枚入
- アート・カード1枚
- 広告/トークン・カードまたは「The List」のカード1枚
- 1BOX:30パック入

セット・ブースターパックは、1〜4枚のレア以上のカードを入手することが可能です。それぞれのおおよその確率は以下のとおりとなっています。
- 1枚:約70%
- 2枚:約27%
- 3枚:約3%
- 4枚:1%未満

最近はショップ用に大量のBOXを開封していますが、レア以上4枚を見たのは片手で数えられる程度です。
The Listは全300種類ですが、今回は75枚の新カードが入れ替わるとのことです。The Listのカード・リストおよび入れ替えカードの情報が判明次第、別途まとめる予定です。
コレクター・ブースターパック/BOX

- 1パック
- カード15枚入
- Foil仕様トークン1枚
- 1BOX:12パック入

統率者デッキ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
- デッキは2種類
- アンデッド解放:腐乱するゾンビの無慈悲な軍勢で、戦場を埋め尽くそう
- 集会カウンター:集会を開き、毎ターン+1/+1カウンターで強くなろう
- 提示用統率者カード1枚(エッチングFoil仕様)
- Foil仕様の伝説のカード2枚
- 非Foil仕様のその他のカード98枚
- 両面トークン10枚
- ライフホイール1つ
- デッキボックス1つ
- メインセットでは手に入らないカードが15枚収録されている
Bundle

![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
Bundleは、パックの開封も楽しみつつFoil仕様のプロモカードや基本土地、20面ダイスなどが手に入るお得なセットです。
今までのBundleにはドラフト・ブースター10パックが入っていましたが、本セットからセット・ブースター8パックに変更されました。(公式のパッケージ画像だと10パックありますが、8パックが正しいです)

より開封が楽しめるようになりました!
- セット・ブースター:8パック
- Foil仕様基本土地:20枚
- 非Foil仕様基本土地:20枚
- Foil仕様の別イラスト版プロモカード《十三嗜好症》:1枚
- 暗闇で光るスピンダウン・ライフカウンター:1つ
- カード整理用ボックス:1つ
- 日本語版なし
Bundleに収録される基本土地は、メインセットのフルアート基本土地ではないので注意してください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各パックから入手可能なカード一覧
3種類のパック(ドラフト、セット、コレクター)から入手可能なカードの一覧を表にまとめました。

予約可能な通販サイト
まとめ
「イニストラード:真夜中の狩り」の製品情報を紹介しました。
- 新メカニズム
- 日暮&夜明
- 降霊
- 集会
- 別仕様カード
- ボーダーレス
- 秋分ショーケース
- 永遠の夜ショーケース(フルアート基本土地あり)
- 拡張アート
- セット、コレクター・ブースター限定の統率者カードあり
- BOX/Bundleのプロモカード情報が公開
- 製品スケジュール
- 9月16日:MTGアリーナおよびMagic Online実装
- 9月17~23日:プレリリース
- 9月24日:公式発売日
- 製品ラインアップ
- プレリリース・パック
- ドラフト・ブースターパック/BOX
- セット・ブースターパック/BOX
- コレクター・ブースターパック/BOX
- 統率者デッキ(2種)
- Bundle
各種製品の情報も公開され、カード・プレビューも始まりました!
『イニストラード:真夜中の狩り』の発売に合わせて、ローテーションによってスタンダードの環境が大きく変化します。
9/17のプレリリース、9/24の発売日が楽しみです!BOX予約もまだまだ間に合いますので、各種ショップや通販サイトを確認してみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
本記事へのコメントや、Twitterアカウントのフォローをお待ちしています。
私が運営しているカードショップもよろしくお願いします。
コメント入力欄