こんにちは。Naokuroです。
今回は、「基本セット2021」に収録されている土地カードについてレビューします。
本記事の執筆時点は私個人の前評価かつ、プレリ含めたリミテッド寄りの評価内容となります。
基本土地
私は基本セット2021の土地カードの中で、基本土地の特別アート版が一番欲しいです。
一覧は別記事で紹介していますので、コチラもぜひ。
コモン
光輝の泉

構築・リミテッド共に採用しないでしょう。無色マナ+2点回復であれば、タップインだとしても2色マナ+1点回復のゲインランドの方が有用でしょう。
カードプールの情報を全て把握してからの判断となりますが、ライフゲインで強力な能力が誘発するカードがあればリミテッドのみで採用するかもしれません。
友好色ゲインランド
スタンダードのローテーション後であれば、デッキにも依存しますが採用するでしょう。リミテッドでは選択したデッキと色が合えば積極的に採用します。
平穏な入り江

陰鬱な僻地

血溜まりの洞窟

岩だらけの高地

花咲く砂地

対抗色ゲインランド
友好色ゲインランドと同様の感想です。
磨かれたやせ地

ジャングルのうろ穴

茨森の滝

急流の崖

風に削られた岩山

アンコモン
基本セット2021は、アンコモンの土地カードが収録されていません。
レア
鳥獣保護区

新しい土地カードですね。リミテッドにおいて犬や猫などのタイプに特化したデッキが組めるかは怪しいですが、対象のタイプが多いため活用できるかもしれません。
構築ではワンニャンパラダイス的なデッキが組めそうですね。
- 鳥
- 猫
- 犬
- ヤギ
- 雄牛(雌牛は駄目なのですね。。)
- 蛇
う〜ん、獣の種類が雑に感じるのは私だけでしょうか。
寓話の小道

ちょっとこのカードの再録は予想外でしたよね。
まさかの同じローテーション枠内での再録・・・。どういうコンセプト・狙いなのでしょう。
エルドレインのときに集めたのに、すぐ再録されたことで価格が下がってきています。。
構築、リミテッド双方で使いますが、もっと強力なアンタップインの多色土地が欲しかったです。
対抗色占術ランド
もう多くは語る必要がないでしょう。「アンタップイン」の土地をください。
静寂の神殿

疾病の神殿

神秘の神殿

天啓の神殿

凱旋の神殿

まとめ
基本セット2021の土地カードを紹介・レビューしました。
よくよく見ると、基本セット2021の2色土地カードは、基本セット2020と全く同じカードが収録されていますよね。
《寓話の小道》も収録(再録)されてしまったので、新たに集めたい土地カードもなく良いのか悪いのか判断に困ります。。
私としては、そろそろアンタップインランドが欲しかったです。
次のカードセットである「ゼンディカーの夜明け」でアンタップインランドが収録されることを期待しましょう!!
コメント入力欄