シャドウバースのTCG「シャドウバースエボルヴ」が2022年4月28日に発売されてから約1ヶ月経過しました。既にプレイされている方も多いと思いますが、これから始めてみたいという方も多いことでしょう。
シャドウバースエボルヴには、これから始めるという方に最適な「スターターデッキ」という商品があります。

この記事ではシャドウバースエボルヴのスターターデッキの種類や内容について紹介しています。実際の内容を画像と一緒に紹介していますので、これからシャドウバースエボルヴを始めてみようと思っている方におすすめの記事です。
スターターデッキは全6種類
シャドウバースエボルヴのスターターデッキはクラスごとに用意されていて全部で6種類あります。
- スターターデッキ第1弾「麗しの妖精姫」(クラス:エルフ)
- スターターデッキ第2弾「怨讐刀鬼」(クラス:ロイヤル)
- スターターデッキ第3弾「神秘錬成」(クラス:ウィッチ)
- スターターデッキ第4弾「蛇竜の爪牙」(クラス:ドラゴン)
- スターターデッキ第5弾「永久なる定め」(クラス:ナイトメア)
- スターターデッキ第6弾「穢れし洗礼」(クラス:ビショップ)
各スターターデッキの内容は以下のとおりで、メインデッキ・エボルヴデッキ・リーダーカード・トークンカードの4種類に関してはデッキごとに異なり、それ以外は共通のものとなっています。
- 構築済みデッキ:メインデッキ40枚+エボルヴデッキ10枚
スターターデッキ限定のカードあり - リーダーカード:1枚
- トークンカード:10枚
- EPカード:3枚
- プレイマット:1枚
- ルールシート(両面):1シート
- 体力カウンター:1個
- 紙製カウンター:2シート
麗しの妖精姫(エルフ)

怨讐刀鬼(ロイヤル)

神秘錬成(ウィッチ)

蛇竜の爪牙(ドラゴン)

永久なる定め(ナイトメア)

穢れし洗礼(ビショップ)

実際にスターターデッキの中身を確認してみた
今回、私は6種類のスターターデッキの中からエルフデッキを選択しました。
さっそくパッケージを開封していきましょう。

カード束と各種カウンターの袋が入っています。

カード束には以下のカードが入っています。
- メインデッキ:40枚
- エボルヴデッキ:10枚
- リーダーカード:1枚
- トークンカード:10枚
- EPカード:3枚

各種カウンターの袋には以下のものが入っています。
- プレイマット:1枚
- ルールシート(両面):1シート
- 体力カウンター:1個
- 紙製カウンター:2シート

これらを使った実際の対戦風景はこんな感じです。必要なものは全部揃っているので、このまま対戦することが可能です!なお、写真のスリーブ(メインデッキ・EVOLVEデッキ)やマグネットローダー(リーダーカード)はスターターデッキには付属していません。

Shadowverse Evolve Supporterアプリを活用しよう
Shadowverse EVOLVE SupporterアプリにはライフやPPの管理機能が付いているので、前述の紙のプレイマットやライフカウンターを使わなくてもスムーズに対戦を進めることが可能です!アプリを使ったほうがお手軽かつ楽ちんなので、シャドバエボルヴをプレイする前にダウンロード&インストールしておきましょう。
また、付属のリーダーカードをスキャンすることでリーダースキンを変更することが可能です。


リーダーカード無 | リーダーカード有 |
---|---|
![]() | ![]() |
まとめ
シャドウバースエボルヴのスターターデッキについて紹介しました。

以下のポイントを踏まえ、スターターデッキはこれからシャドウバースを始めてみようと思っている方に特におすすめです!まずはスターターデッキを使用してルールを覚え、慣れてきたらブースターパックのカードでデッキを強化していきましょう。
- 購入してすぐに対戦可能
- スターターデッキ限定カードあり
- リーダーカードも付いている
どのリーダーにしようか迷ってしまう方は、全種購入して実際に使ってみてから選ぶのもアリです。

ここまで読んでいただきありがとうございます!
本記事へのコメントやTwitterアカウントのフォローをお待ちしています。
コメント入力欄